看護師らしい清潔感溢れるメイク術を知りたい~アイブロウ編~

看護師さんは患者さんと接する機会、時間が1番長くなりますよね。そして、患者さんたちは自然と、何気なく看護師さんたちを見ています。好印象、安心感を与えるためには。やはり見た目の第一印象も重要になってきます。看護師1年目でどんなメイクをすれいいか分からない人、メイクを変えて印象アップしたい!そんな人のために今回は、清潔感溢れるメイク術として、アイブロウに注目して紹介していきます。

メイクって必要なの?

実際に働いている看護師さんの中には、普段仕事中メイクをしていない!という人もいます。そのような人たちは、常にマスクをしなければいけない環境や、入浴介助があるときなどメイクをしていても見えなかったり、介助しているときにメイクが患者さんについてしまう恐れがあったりなどの理由があります。何か理由がなければ、メイクをしたほうが清潔感を与えることができるでしょう。なぜなら、もし仕事で疲れているときや夜勤明けで顔の血色がわるいときに、すっぴんだと疲れた顔を隠すことができないからです。看護師さんが疲れている顔や眠そうな顔をしていると、患者さんは逆に心配になりますよね。メイクをすれば、血色よく明るい印象にすることができます。また眉毛を細くしている人は、すっぴんだと怖い印象を与えてしまう可能性があります。厚化粧をするのは不適切な印象を与えますが、ほどよいメイクはむしろ効果的な印象を与えてくれるのに役立つのです。看護師は患者さんだけでなく、医師などその他多くの医療従事者と接する機会があり、患者さんに安心感・清潔感を与えるだけでなく、職場の人たちからの印象をよくし信頼を獲得するためにも、そして患者さんの家族にも好印象を与えるためにも、ほどよい適切なメイクをしてみましょう!実際にどうすればよいか、次で説明していきます。

意外と重要な眉毛の印象

人と会話するときは相手の目を見て話しますよね?ということは、目はもちろんその近くにある眉毛も目に入りやすくなります。また、眉毛を上げたり下げたり、感情を表すときには眉毛も動くことから、清潔感あふれるメイクにはアイブロウも欠かせません。また、普段は常にマスクをしていてメイクは必要ない人でも、目・眉毛だけはマスクでは隠せないため、より一層アイブロウには気が抜けません。患者さんだけでなく、さまざまな医療従事者とコミュニケーションをとる看護師にとって欠かせない眉毛の清潔感あふれるメイクの方法を紹介していきましょう。

・まずは形から整えよう

メイクに入る前に、ベースとなる眉毛の形を整えましょう。あくまでもナチュラルな印象を与えたいので、眉毛を剃り過ぎたり抜き過ぎたりせず、自然な眉毛の毛流れができるくらいの長さにカットして整えましょう。明らかに余分になる部分を剃ったり抜いたりしてくだい。眉毛に毛流れを整えるのに役立つのが、アイブロウブラシになります。アイブロウブラシで自然な毛流れを作りましょう。眉毛には眉頭、眉山、眉尻の3つの部分に分けられます。眉山は、眉を上に動かしたときに上がる部分に一致させるように整え、ほどよいカーブに整えましょう。眉山のカーブが急すぎると不自然になります。眉尻は眉頭よりも下がるとたれ目のようになり、きっちり、しっかりしたイメージを与えることができないので、垂れ下がりすぎないようにカットしましょう。

・ペンシルタイプとパウダータイプ

眉毛の形を整えたら、次はさっそくアイブロウを使っていきましょう。アイブロウには大きく分けるとペンシルタイプとパウダータイプがありますが、清潔感のあるナチュラルメイクにはパウダーのほうがよいでしょう。ペンシルタイプは濃くはっきりした色を出すことが出来ますが、明らかに化粧で眉毛を描いたと分かってしまいます。そのため、やわらかい色味で自然さを出せるペンシルタイプを選んでください。また眉毛を付けたして描くというよりかは、自分の本来の眉毛に少し色味を出すだけで十分という人もいるでしょう。そのような人にはアイブロウマスカラがおすすめです。名前から想像すくように、マスカラブラシで眉毛に色味を付け加えます。

・カラーは何がよいだろうか?

基本的に髪の毛の色と差異があると不自然になるので、髪の毛の色に近い色を選びましょう。黒髪の場合は、眉毛も黒でもいいですが、黒のアイブロウにするとべたっとした印象になることがあるので、黒より少し明るい濃いめの茶色をおすすめします。濃いめの茶色のほうが、薄めの茶色よりもきりっとした印象を与えることができるようです。また、パウダータイプのアイブロウの中には、ひとつの商品で肌色、薄い茶色、濃い茶色の3つが選べるタイプがあります。その場合は、3つや2つの色を混ぜて、自分に合う色を作るという方法もあります。

看護師の業界用語

ピーシーアイ(PCI)
経皮的経管冠動脈形成術、冠動脈インターべーションのこと。心筋梗塞や狭心症などの冠動脈狭窄病変に対して行われる。カテーテル(バルーンやステント)を用いて狭窄部分を広げ、虚血性心疾患の治療をする。