看護師の皆さんこんにちは!みなさん働いていて、大変なことも楽しいこともたくさんあるかと思います。しかし、やはり女として考えていきたいのは結婚ですよね!結婚や出産は避けて通ることができない大イベントです。できるだけ早く、いい人を捕まえて結婚したい!と憧れている方もたくさんいるのではないでしょうか?しかし、結婚するにあたって看護師さんは看護師ならではの悩みがたくさんあると思います!他の職業の友人にはわかってもらえないような悩みがたくさんありますよね。そんな全国の看護師さんたちが抱えている悩みをいくつか紹介していきたいと思います!ぜひ皆さんも参考にしてみてくださいね!
では早速、今回紹介していくお悩みは「シフト勤務のため、相手に時間を合わせることが難しい」ということです!これは男性とお付き合いをしていく中でかなり深刻な問題ですよね。なかなか彼氏と合う時間が取れないとすれ違いになってしまってだんだんお互いのことが理解できなくなってしまいます。これでは付き合っていくごとに不安になってしまいますよね。相手が愛想を尽かせて離れていってしまうこともあるかも…?しかし、それでも長く付き合っていくために大事なことをいくつかお教えしますね!
電話など連絡はしっかりとしよう!
相手に時間を合わせられないと、なかなか長い時間会うタイミングもつかめないかもしれません。そんなときでも、電話やラインなどで連絡はこまめにとるようにしましょう!例えば遠距離恋愛など全く会うことができないカップルの場合、連絡は必須です!長々と世間話をしているとだんだん話題が尽きていってしまいますよね。そんなときはおはよう、ただいまの連絡など些細なことでいいんです。大事なのは相手の行動パターンをある程度感じること!相手が今起きたんだとか、今帰ってきたんだとかを考えることで相手のことを考える時間が少し増えますよね。相手のことを考えなくなってしまったらもうカップルはダメになってしまいます。些細なあいさつで相手のことを感じられる環境というのがとても大事だと思いますよ。
電話もたまにはいいかと思います。電話が苦手な方も多いかもしれませんが、やはり会えない時は声を聴くのが一番。相手をさらに近くに感じることができます。
このようにして少しでも相手のことを意識する、相手に自分を意識させるというのがカップルの中ではとても大事だと思いますよ。
さらに、連絡を取ったときに次に会ったら何をするかの相談をするのもいいかもしれません。会えない時はしっかりと予定を組んでおくとその日のために頑張っていくことができますよね。時間を合わせられないではなく、合わせられた時に何をしたいかを考えておきましょう!
休みのときを有効的に使おう!
さて、たまに合わせることができた休みの日はしっかりと楽しみましょう!グダグダ二人で寝て過ごすのも、テーマパークに行ってがっつりデートを楽しむのもいいですね。大事なのはしっかりと二人の時間を過ごすということです。せっかく会える日は彼氏のために手の込んだ料理を作ってあげるのもいいかもしれませんね。
また、休日を合わせることはできなくても夜であれば比較的会える日が多いのではないでしょうか?少しの時間でも相手に会えればうれしいものです。会える時はガンガン会いに行ってみましょう!
また、会うことができない休日も彼氏のために何か用意することはできないでしょうか?彼氏さんのために自分磨きをしてみたり、手の込んだ料理を作ったり、部屋を掃除しておくのもいいかもしれません。素敵なカフェを探しに行って次に会う時に一緒に行くのもいいかもしれませんよ。このようにしていかに相手のために時間を割けるかということも会えない時には大事だと思います。
同棲もありかも?
会えない日々に嘆いているのであれば同棲も一度は考えてみてはどうでしょうか?生活空間を共有するということは大変なことも多いかと思いますが、看護師さんの場合夜勤や残業も多いと思いますので、一緒にいすぎてストレスになるということは他の職業の方より少ないのではないでしょうか?我慢できない時は同棲に踏み切るというのも一つの手ですよ。
長く好きな人と一緒にいるために
好きな人と長く付き合っていくためにはやはり少ない時間をどれだけ有効的に使って会うことができるかにかかっていると思います。毎日の勤務が大変だとは思いますが、空いた時間はぜひ彼氏さんに会いに行って、甘え倒してみてくださいね!
看護師専門用語
「ダンピングシンドローム」
ダンピングシンドロームとは、手術による上部消化管切除後の患者さんにみられる症候群のことです。食べ物があまり消化されないままに小腸に入ってしまうため、悪心や嘔吐、消化吸収不良によって低血糖になるために発汗、動悸などが主な症状になります。