看護師がキャリアアップするための資格を取ろう。51不妊カウンセラー

看護師として勤務してきて、日ごろの業務にも慣れ始めてくるとどうしても日々の業務がマンネリ化してくるものではないでしょうか?そんなときには看護資格を取ってキャリアアップを目指してみましょう!看護資格を取得することで自分の看護知識や技術に自信が持てたり、資格による給料アップを目指すこともできたりします。自分が今まで身に着けた技術を知識面から勉強して定着させるのもいいかもしれません。ぜひ資格を取得して、看護師としての仕事の幅を増やしてみてくださいね!

では、さっそく資格について説明していきたいと思います。

今回紹介する資格は、不妊カウンセラーです!

晩婚化によって高齢出産が増えてきていますが、それに伴って不妊治療を受ける患者さんの数も増えています。不妊に悩む男性、女性の悩みに親身になって寄り添い、精神的な面で支えになることができるのが不妊カウンセラーです。また、医者や看護師にはなかなか聞きにくいデリケートな悩みも、不妊カウンセラーだからこそ寄り添い、解決することができると思います。患者さんの一番にいる看護師だからこそ、患者さんの悩みに寄り添うことができるのではないでしょうか。また、専門的な知識も必要とされますので、お産に関わっている看護師さんにはかなり面白い分野なのではないかと思います。ぜひ、資格取得を目指してみてくださいね!

では、不妊カウンセラーを取得する方法について、詳しくみていきましょう!

この資格って難しいの?

不妊カウンセラーの資格を取得するためには、認定試験を受験して、合格する必要があります。試験の合格率は非公開ですので、詳しいことは言えませんが、資格を取得している人数からみると、難易度は普通かと思います。周産期医療の分野は専門性が高く、資格取得も比較的難しいですが、業務の合間にも勉強して、ぜひ資格取得を目指してみてください。各種勉強のための参考書も、学会に出席することで購入できますので、有効活用しましょう!試験内容は、60分間の筆記試験と、面接試験の2種類で行われます。筆記での知識、技術面だけでなく、面接試験で不妊カウンセラーとしての人格適正も問われてきますので、不妊治療に対する熱意をしっかりと持って臨んでください!

資格取得の条件は?

不妊カウンセラーの資格取得のために認定試験を受験するためには、いくつかの条件をクリアしている必要があります。それは、

・生殖医療や不妊治療の基礎的知識を持っていて、その考えを応用することができること。不妊患者の心理・社会的な問題を理解していること。

・不妊カウンセラー・体外受精コーディネーター養成講座を3回以上受講していること。

・NPO法人日本不妊カウンセリング学会の会員であること。

の3つです。特別な不妊治療の臨床経験などは必要ありません。学会に入会するには、年会費として6,000円がかかりますので、注意してください。

講習会は例年6月と10月の年二回、東京都で開催されています。全国各地で行われているわけではありません。講習会の参加費用は3,000円です。詳細は日本不妊カウンセリング学会のホームページで確認することができます。参加申し込みに関してもホームページから申し込みが可能ですので、時期を決めて期限に間に合うように申し込んでみてください。

費用と場所を教えて!

認定試験は、例年12月~3月の間で、北海道、大阪、福岡、仙台、東京の計5都市で開催されています。自分の受験したい場所を選んで申し込みしましょう。受験費用は15,000円です。無事試験に合格しても、認定料は受験料に含まれているので、支払う必要はありません。講習会や学会入会費も含めると、費用は最低でも30,000円が必要になってきます。

また、この資格は5年ごとに更新することが必要です。学会への出席、症例発表、セミナーへの参加などで得られるポイントを合計30ポイント獲得したうえで、亢進審査を受けることができ、更新費用として6,000円を支払うことで更新することができます。更新する年度には注意してください。

この資格って役に立つ?

さて、上記で不妊カウンセラーという資格について説明してきましたが、この資格の大きなメリットは不妊症に悩んでいる、子供がほしい人たちの手助けをすることができるというところにあると思います。とくに不妊治療に関わる業務をしている方では、取得しておくとさらにキャリアアップにつながっていく資格なのではないでしょうか。この資格を持っていることで総合病院や、不妊症治療の専門クリニックなどへの転院、転職にとても有利にはたらきます。病院によって差はありますが、資格を取ることで資格手当が付与される場合もあるので、有効活用してくださいね!

看護師専門用語解説

「タブレット」

タブレットとは、錠剤の薬のことを指します。